理容科 |
|
||
美容科 |
働きながら理容師・美容師免許を取得したい方が入学されるコース | ★ 修業年限は3年間です。 |
衛生通信課程 | ★ 理容師もしくは美容師免許を取得できます。 |
★ 自学自習が基本の形です。 |
1 理容師もしくは美容師免許を取得できます。 | 2 修得者課程(理容師もしくは美容師免許) |
働きながら美容師もしくは美容師資格を取る事ができます
公益社団法人日本理容美容教育センターから送られてくる教科書を学習します。
その教科書に付いてくる問題形式のレポートを提出し、
合格することで単位が認定されます。
スクーリング(面接授業)は、3月(春)と 8〜9月(夏)に本校にて行います。
センターと本校での面接授業により単位が修得できれば、
本校にて実施する「卒業認定試験」を受験する事ができます。
それに合格すれば卒業が認定されます。
修得者課程
既に理容師免許をお持ちの方は美容師免許を、
美容師免許をお持ちの方は理容師免許を取得できます。
中 学 校 卒 業 |
![]() |
ア イ ム 湘 南 理 容 美 容 専 門 学 校 入 学 |
![]() |
|
![]() |
卒 容 師 国 家 試 験 受 験 資 格 取 得 |
![]() |
美 容 師 国 家 試 験 受 験 実 技 ・ 学 科 |
![]() |
ア イ ム 湘 南 理 容 美 容 専 門 学 校 卒 業 |
![]() |
合 格 |
![]() |
免 許 申 請 |
![]() |
理 容 師 も し く は 美 容 師 免 許 証 取 得 |
コース名 | 従事者コース(理容所又は美容所に勤務) | 非従事者コース(理容所・美容所以外に勤務) |
---|---|---|
入学資格 | ●中学校卒業以上の方 ●理容又は美容サロンで働いている方(従事証明が必要です) |
●中学校卒業以上の方 |
修業年限 | 3年 | 3年 |
総履修単位数 | 61単位 | 122単位 |
スクーリング | ●スクーリングは、本校にて実施 ●9月と3月に10日間の集中スクーリング(9:50~16:10) |
●スクーリングは、本校にて実施 ●9月と3月に10日間の集中スクーリング(9:50~16:10) ●週1回、夕方から3時間のスクーリング(17:10~20:00) |
添削指導 | (公)日本理容美容教育センターから配本、課題配布 | (公)日本理容美容教育センターから配本、課題配布 |
卒業認定 | ●(公)日本理容美容教育センターの課題がすべて完了していること ●本校で実施する卒業試験(実技・学科)に合格すること |
●(公)日本理容美容教育センターの課題がすべて完了していること ●本校で実施する卒業試験(実技・学科)に合格すること |
取得資格 | 美容師もしくは美容師資格 | 美容師もしくは美容師資格 |
募集期間 | ●春期生(4月入学)・・・10月~3月 ●秋期生(10月入学)・・・4月~9月 |
●春期生(4月入学)・・・10月~3月 ●秋期生(10月入学)・・・4月~9月 |
・本科昼間課程は勿論、通信教育課程においても、県内ダントツの合格率。
通信教育課程 87%(過去5年間の実績) 本科昼間課程 100%(11年間連続の実績)
・全国でもトップクラスです!
・サロンワークとの両立が可能な短期集中型で最小のスクーリング日数で実施。
・きめ細やかな指導で合格率アップ!
・通信課程では珍しい、担任制度を導入!