衛生専門課程
高校を卒業された方
修業年限は2年間、
6つの資格が取得できます
-
理容師免許
または
美容師免許 -
ジェルネイル
検定資格 -
ABEまつ毛
エクステンション
検定資格 -
JMA日本メイクアップ
技術検定資格 -
ネイリスト
技能検定資格 -
衛生専門士
免許取得までの流れ
-
高等学校卒業
-
アイム湘南理容美容専門学校
衛生専門課程(理容科・美容科)
【入学】理容師・美容師になるために
必要な
技術と知識を習得- 修業年限
- 2年度
- 履修単位
- 67単位
- 総履修時間
- 2350時間
-
アイム
【卒業見込】国家試験受験
(実技試験・学科試験)2年次の1月〜2月
在学中受験 -
アイム
【卒業】 -
国家試験合格
免許申請 -
理容師・美容師
【免許取得】
専門士の称号が付与されます
「専門士称号」は、修業年限が2年以上、卒業に必要な総授業時間数が1700時間以上等の、文部科学大臣が定める基準を満たした専門学校の卒業生に与えられる社会的評価の高い称号です。専門士の称号付与が認定されている専門学校の卒業生は、大学に編入学することが可能です。
1年生の時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1限目 | ネイル | エステティック | 運営 管理 |
文化論 | 実習 |
2限目 | |||||
3限目 | 香粧品 科学 |
||||
4限目 | 保健 | 衛生 管理 |
実習 | 基礎 法学 |
技術 理論 |
5限目 | 実習 | 実習 | メイク | ||
6限目 | デザ イン |
||||
7限目 |
学生のレベルに応じた習熟度別授業で、
理容師美容師国家試験を徹底サポート
知識や技能レベル、得意科目や弱点は、学生一人ひとり異なるものです。そこで、教科ごとに「習熟度別授業」を展開。細やかな資格試験対策や指導を行えるので、効率的にレベルアップできます。さらに、本番と同じ緊張感のなかで「シミュレーション試験」を繰り返し実施。実技試験対策では技術に加えて衛生審査の指導も行い、学科試験対策では個別指導と独自のテキストで得点力を高めます。また、「ネイリスト技能検定」「ジェルネイル検定」「メイク検定」「まつげエクステンション検定」の試験合格サポート体制を整えていることもアイム湘南の特長です。いずれの資格・検定も毎年、合格率100%を達成しています。
INTERVIEW
衛生専門課程 2年
二田 卓士
入学した理由を、「アイム湘南にしかない特長がたくさんあったからです」と話す二田さん。身につくまで学べる少人数制、取得を目指せる数々の資格、社会で通用する礼儀作法、個性的な学生が集う環境・・・。すべてが魅力的で、他の美容学校と迷うことはなかったという。
想像以上に成長した自分と
出会える美容学校です。
入学してよかったと思うのは、まずは少人数制での授業です。先生方がマンツーマンでしっかりと指導してくださるので、理解できないまま先に進むことがなく、できなかった技術もどんどんできるようになっていきます。ネイル、メイク、マツエクなど、理・美容師以外に磨ける技能がたくさんあることも魅力の一つです。アイム湘南では、学ぶコースやクラスによって取得を目指せる資格や検定が限られていないので、誰でも挑戦でき、私もさまざまな資格を取得できました。就職する際にも大きなアピール材料になると思います。就職が近づくほど実感するのが、礼儀作法を徹底して身に付ける「アイムイズム」の大切さです。社会で即戦力になるための知識や心得、生きる知恵についても学べる美容学校は、あまりないと思います。自分とは違う考えや価値観をもつ個性的な仲間と学び合えることも、アイム湘南だからこそ。どんなことにも全員で協力し、大きな熱量で取り組めます。ここで学べば、想像以上に成長した自分と出会えることは間違いありません。
2007年卒業
Cyan hair labo トップデザイナー
藤枝 達也
今や13年という経験と実績を持つデザイナー。副店長などを経て、現在も最前線で大活躍。基礎は全てアイム湘南で叩き込まれたという藤枝さん。今後もお客様の期待に応えるよう研究を重ねている。
全力で支えてくださった先生方へ、あらためて感謝を伝えたいです。
合格できるレベルになるまで何度も練習。美容師国家試験に向けて努力した日々は、いつも全力でした。そして、いつでも私を支えてくださる先生方がいらっしゃいました。アイム湘南での毎日にはたくさんの思い出がありますが、中でも印象深いのが国家試験のご指導のときのこと。いつでもフェアに評価してくださるため、上達したときには心の底から褒めてくださっているのが伝わってきて、とても嬉しかったです。今、働きながら感じるのは、アイム湘南で教わったおかげで、何でも前向きに挑んでいける強さが身についているということ。人としての下地をしっかりと作って頂いたおかげです。地道な練習にも根気強く取り組む姿勢を育ててくださった先生方へ、あらためて感謝の気持でいっぱいです。